ニュージーランドでは、18歳未満の留学生で保護者が同伴しない場合は、保護者代理の役割となるガーディアンの提示が義務付けられています。24時間いつでも「日本語で連絡できる保護者代理人」の存在は、本人のみに留まらず、日本の保護者様にとっても心強い味方です。
弊社のスタッフは留学経験があり、永住権を保有したニュージーランド滞在15年以上の女性です。保護者としての視点で、ニュージーランドでの生活経験を生かしたきめ細かいケアを提供し、留学生の皆さんの生活を全力でサポートします。
サポート内容 |
---|
渡航前サポート |
学校選択カウンセリング |
入学手続き代行 |
学校との各種交渉 |
学生ビザ申請アドバイス |
航空券照会 |
海外旅行保険手配 |
ホームステイ手配代行 |
ホームステイ情報翻訳 |
現地生活オリエンテーション |
保護者様へのサポート |
定期報告書の発行 ※語学学校在学中は1回/月、現地校在学中は1回/学期の発行 |
学校書類のご案内及び翻訳 |
お子様の生活報告(毎月1回程度) |
お子様が受診された際の受診報告 |
到着時及びホームステイ変更時の写真送付 |
3者面談への参加及びご報告 |
お子様へのサポート |
24時間緊急サポート(日本人スタッフによる日本語対応) |
各種ビザ申請及び更新手続き(申請に伴う実費はお客様負担となります) |
定期的な学校又は滞在先への連絡 |
保護者代理人対応 |
医療通訳者の手配 |
学校書類取得代行及び翻訳 |
学校内科目選択アドバイス |
盗難・紛失等の各種届け出及び保険金請求の手続き |
転校手続き代行 |
在留届の提出 |
各種旅行予約代行 |
現地生活相談及びアドバイス |
お小遣い管理 |
空港往復送迎(到着時&帰国時)※1 |
日常連絡や現地生活相談受付 ※留学当初は、約10回 / 週 程度連絡を取ります。日が経つにつれ、徐々に回数を減らし、最終的に3週間に1回程度の頻度となります。 |
各種稽古・ジム等の申込代行 |
病院付き添い ※2 |
滞在先への送迎及び通訳 |
到着時サポートサービス(両替所案内、携帯電話購入、銀行口座開設、バス利用方法案内など) |
無料携帯電話貸出(通話料は自己負担) |
3者面談への応対 |
滞在先でのインターネット接続 |
滞在先の変更手続き及び引っ越しサポート(ホストとお子様との写真送信) |
サポート料:58万円/年(初年度)、50万円/年(2年目以降) |
※1 オークランドから1時間以内の範囲。3回目からは片道$160。未使用分の翌年への繰り越しはありません。22:00-7:00間にフライト発着の場合は各$30の追加料金が必要。
※2 夜9時~朝6時までの救急病院へ付き添う場合は、$40/時間がかかります。
キャンセル規定
到着2週間前まで: サポート料金の10%のキャンセル料
到着2週間前~到着日まで:サポート料金の20%のキャンセル料
到着後以降:キャンセルによる返金はありません