行動するから成長する。キラキラ輝く未来へ

親身になって海外留学をサポート

子どもが『やってみたい』と思っていることは親として叶えてあげたい

でも、急に「海外留学したい」って言われたら…

子どもが『やりたいことがみつからない』なんだか心配

「海外留学してみたら?」って勧めてみようかな…

親が子どもを心配する気持ちはどんな時も変わらないですよね

子どもの未来を広げ、成長させるのに海外留学は最高の方法です

お子さん、親御さん両方のご意見に耳を傾け

丁寧に不安を取り除き、海外留学を全力でサポートさせていただきます

さあ、安心して新しい扉を開ける勇気をもってください!

海外留学の経験が『生きる力』を育てます

グローバル社会が進み、社会の急激な変化についていくために何をしたらいいのでしょう。

未来社会に踏み出すことになるこれからの子ども達には、早くから海外経験をし、これらの不安を払拭できる「生きる力」をつけたいところです。

また海外留学を経験すると、年収の高い仕事につきやすいという傾向があるとわかっています。

海外留学をすることで、「語学力」はもちろんチャレンジ精神やアイデアの提案力も身につき、スピードや行動力があるということが分かります。

「生きる力」をつけることは、キラキラ輝く未来へとつながっているのです。

  • チャレンジ精神力を得ることができる

  • 自分の意見が言えるようになる

  • 広い視野を持ち将来の夢が広がる

  • 決断力・判断力が身につく

  • コミュニケーション能力が向上

Kay
代表取締役

福本 景子


留学支援、デザイン事務所運営、集客コンサルタント

わが子もニュージーランドの大学に進学しました

皆様サイトにご訪問くださいまして、ありがとうございます。代表の福本景子と申します。

留学生の皆さんからKay(ケイ)さんと呼ばれています。

航空会社にて国際線客室乗務員を経験し、2002年にイギリスへ転居、2004年にニュージーランドへ移住しました。

日本を出た時は長男5才、次男2才でした。イギリスでは長男がプリスクール、次男はナーサリー(保育所)、ニュージーランドでは長男が小学生、次男がキンディ(幼稚園)からのスタートでした。

現在、長男はニュージーランドの大学2年生、次男は日本の高校3年生です。やっと子育てが楽になってきたところです。

2007年にはニュージーランドの永住権を取得しています。2009年にひとり親になってからも、立派に子育てが出来たのはニュージーランドだからだったと思います。

ニュージーランドは留学先としても安心で安全な国だと強く感じております。

海外に留学することはハードルが高いと感じるかもしれませんが、ほんの少しの勇気と行動で大きく自分が成長したことを実感できます。その実感が、子どもの未来を輝かせていくのだと思います。

そんなキラキラと輝く人たちを1人でも多く増やしたい。そんな願いを『留学123』にこめています。

ニュージーランド留学
はじめての海外留学…
こんな不安はありませんか?

費用がいくらかかるのか、わからない

自分の英語力で大丈夫か心配

どんな学生がいるの?

雰囲気はどんな感じ?

どんなところでホームステイするのか心配

本当に安全なのか知りたい

海外在住歴11年の経験

代表の福本はイギリスとニュージーランドに計11年の在住歴があり、永住権も保有しています。自身もオークランド大学で学び、長男は5歳から大学までを海外、次男は2歳から中学まで海外、中2から日本の学校と3つの国の教育を体験しました。そのため留学生に適切なアドバイスができると自負しています。

長男は高校2年生から単身ニュージーランドできる生活しているので、常に親の立場で留学生の事を考ることができます。現地の事を熟知しているからこそ、高級住宅街に立地する学校選びで、安全で良質なプログラムを提供しております。

ニュージーランドは安全な国

ニュージーランドは治安の良さは世界の人が認めている、安心安全な国です。留学生を守る法律があったり、学校の教育水準も高いことで知られています。留学費用も他の国と比べ安価であるため、はじめて海外留学する学生の方に大変適しています。またニュージーランド人は、親切で、親しみやすく、旅行好きで、異文化の人たちとの交流を好みます。また、外国から来た人々を温かくもてなすことでも知られています。

家庭教師による学習塾サポート

長期中高留学生にとっては、日本の勉強の遅れを気にされる保護者の声にお応えして、提携の進学塾によるスカイプ支援を開始し、ご好評を得ております。これにより基礎学力を上げ、帰国子女受験目標を設定し、日本のトップクラスの大学受験も可能なレベルまで学力を引き上げる受験対策プログラムを充実することができました。その他、2週間休暇中の英語特訓プログラムも強化しましたので、参加することにより、お休みの持てあましていた時間を現地の英語の授業に追いつくことが可能になります。英語がレベルアップすることで、より充実した留学生活になること間違いありません。どうぞご安心ください。

安全で高品質なプログラムあなたらしい留学style

短期語学留学

1週間から3か月間まで、ビザを取得する必要なく可能なのが短期語学留学。英語塾や英会話レッスンも結構な費用が掛かりますよね。短期集中で効果を出したいなら、語学留学がおすすめです。受験対策でも喜びの声が寄せられています。

親子留学

保護者とお子さんが一緒に参加するプログラムを「親子留学」といいます。親は語学学校もしくは正規学校に通い、子どもは幼稚園・小学校のいずれかに通学するのが一般的です。親子留学に参加するお子さんの年齢の目安は4歳〜11歳。

春夏休み留学

中学生・高校生のための、夏の短期留学人気プログラムです。学校のお休み期間中に英語力を一気に上げることができます。春夏休みを海外で過ごしてみたいという方にもおすすめ。

長期語学留学

3か月以上の語学留学は現地の生活をしながら、習得するので、実践的な語学力が身に付きます。語学とCAコース、語学とインターンシップなど組み合わせることも可能です。

インターンシップ

ワーキングホリデービザを利用して、「有給」「現地企業」で就労できるプログラムです。海外で暮らしながら働くことができるため、得た収入で十分生活していくことができます。3か月間の語学学校に通って英語をしっかり身に着けてから開始します。

不登校留学

ニュージーランド留学の場合は、年齢で学年が決まります。同じ年齢のクラスへ入り、同じように卒業できます。留学することで今までの遅れを取り戻すことができ、条件の見合った再出発できます。また「自分を見つめ直す機会を得る」こともできるので大変おすすめです。

リフレッシュに行ってみませんか?勇気が出たら、今通っている日本の学校に戻るきっかけになるかもしれません。

現地校の卒業を目指します。ニュージーランド人のおおらかな優しい人たちに守られて、自信をつけてください。

現地校下見ツアーは行っても行かなくてもどちらでも大丈夫!まずは学校に通ってみることから始めましょう!

留学体験者の声 ニュージーランド留学

舞ちゃん

春休み2週間 現地校留学

中東様

夏休み2週間 親子留学

留学体験談 ニュージーランド留学

谷岡さん

1年間 語学留学

10月20日東京個別相談会 満員

11月9日名古屋個別相談会

11月16日東京個別相談会

11月30日福岡個別相談会

12月7日福島個別相談会

※要予約
大阪は随時行っています。