
ニュージーランドの情報 スパゲティーオントースト
NZでの生活, NZの食生活子どものスイミングの日は、
3時に子供を学校に迎えに行き、
おやつを食べさせ
4時から始まるティフのレッスン(30分)に間に合うように車を飛ばし、
5時10分から…

ニュージーランドの情報 ガーデニング
NZでの生活田舎で自慢できる事っていえば、庭が広いことでしょうか?
でも、私ガーデニングが嫌いなのです。
だから、
私にぴったりなのが、ずばり
勝手に家庭菜園
そんな荒れ果…

ニュージーランドの生活 PYOとは
NZでの生活PYOとは「Pick Your Own.ピックユアオウン」の略で、フルーツや野菜を自分で摘むこと。
タイ人ソンが突然やってきて、これからの予定は何かある?一緒にPYOに行かないか?と誘わ…

元気に子育て、ニュージーランドの子供たち
NZでの生活ニュージーランドの生活、今日は習い事のタッチラグビーでのお話です。
今朝からどんより曇り空、恵みの雨 期待してたのに降りませんでした。
夏しかやらないスポーツ…


Medieval Festival
NZでの生活刺激のない田舎暮らしの私は 毎日のんびりと退屈な毎日を過ごしているのです。
でもちょっと前の話ですが、
友人ファミリーがMedieval Festival(中世の仮装祭?)に行くというので。
海外暮らしで学んだことのひとつ
「何事にも首を突っ込む!」を実践して
私たち親子もご一緒してもいいですよね! と半強制的にうなずかせて行ってきました。
これってRoad…

NZのお約束 時間には遅れるべし!
NZでの生活NZでホームパーティ やるとね、
誰も来ません 時間通りに。(ノ゚ο゚)ノ
大体 30分は遅れてくるのが普通です。1時間だなんて全然 常識の範疇。
だからパーティーを…